
夕方の打ち合わせがドタキャンになったので、急遽、埼スタに。ウェスタン・シドニー戦に行ってきました。

6時過ぎに自宅を出たけど、今日はそんなに首都高が混んでいなくて、19時10分には埼スタに到着。

今日は勝つか引き分けで決勝トーナメントに出場が決まる試合。ゴール裏に陣取りました。

前半14分、関根が中に切り込んだところに武藤からの絶妙のパス。関根はフリーで振り抜きゴール!

浦和、幸先の良い先制ゴール!

続く18分には、駒井のスルーパスにズラタンが合わせてゴール!

早くも2-0。シドニーは防戦一方、カウンターしか狙ってないけど、バタバタしていて、レギュラーが来てるの?って感じ。

43分にはズラタンのスルーパスに駒井が抜け出し、最後は李忠成にパスして、それを冷静に決めて3-0。

前半は浦和レッズの一方的な試合。

後半は、いつもの席に戻って観戦。

66分にシドニーの楠神(元川崎フロンターレなど)のループシュートで1点取られたが、71分に今日キャプテンを務めた柏木の鮮やかなスルーパスを途中出場のラファエル・シルバが決めて4-1。

続く80分にも柏木の絶妙な浮き玉パスをラファエル・シルバが決めて5-1。

ラファエルのゴールは軽く決めちゃってるけど、日本人にはなかなかできない技ありのシュートでした。

最後はロスタイムに興梠→ラファエル→興梠の絶妙なワンツーでバックスを崩して追加点。

終わってみれば6-1の快勝!
1試合を残した段階で、浦和レッズの決勝トーナメントが決まりました!
今年の浦和は強いかも。とにかく点を取ってますよね。シャットアウトは少なくなりましたが。。。

